Press Information

インドから超臨界圧ボイラー、タービン各3基を受注
マハラシュトラ州発電公社向け L&Tと共同で

発行 第 4938号
Print

 三菱重工業は、インドのマハラシュトラ州発電公社(Maharashtra State Power Generation Co., Ltd.:Mahagenco)向け超臨界圧※石炭焚きボイラーと蒸気タービン発電機各3基を受注した。経済成長に伴う地域の電力不足解消のため、Mahagencoがマハラシュトラ州コラディ(Koradi)に建設する出力各66万kWの超臨界圧石炭焚き火力発電所3系列に納入するもので、2013年末より順次運転開始の予定。

 今回の受注は、インドの建設・重機最大手ラーセン・アンド・トウブロ(Larsen & Toubro Limited:L&T)が元請けとなりとりまとめたもの。ボイラーについては、L&Tと当社の合弁会社であるL&T-MHIボイラー(L&T-MHI Boilers Private Limited)が、また、蒸気タービン発電機については、同じく合弁会社であるL&T-MHIタービン・ジェネレーター(L&T-MHI Turbine Generators Private Limited)が担当し、当社はボイラーおよび蒸気タービンの中核部品をそれぞれ合弁会社へ供給する。発電機の中核部品については三菱電機が担当する。

 L&T-MHIボイラーおよびL&T-MHIタービン・ジェネレーターはそれぞれ2007年4月と同12月の設立。両社とも当社から技術の供与を受けて事業を展開している。

 Mahagencoはマハラシュトラ州政府が所有するインド第2の電力会社。2005年6月にマハラシュトラ電力庁を再編成して設立されたもので、石炭焚き火力約680万kW、水力発電約234万kW、天然ガス焚き火力約85万kWの計約999万kWの発電能力を持つ。

 超臨界圧火力発電は高温・高圧の蒸気を用いることにより、エネルギー効率が高く、CO2の排出が少ないなど、環境負荷が低いのが特徴。ボイラー、タービンなどの設備・機器は高い耐熱・耐圧性能が必要だが、当社は独自の技術開発により、国内外で豊富な納入実績を持つ。

 インドは1990年代以降の経済自由化政策が奏功し、2005年度から07年度まで3年連続で9%台の経済成長を達成、2009年度も世界的な経済危機にもかかわらず7.2%の成長を維持する見通しであるなど好調な経済が続いている。そのため、深刻化する電力の需給ギャップ克服に向け、大型の石炭火力発電所の建設が各地で進められている。

 当社は今後も、L&Tおよび同社との合弁会社と共同で、インドにおける高効率の超臨界圧ボイラーや蒸気タービン発電機の受注活動を積極的に展開していく。

※ 超臨界圧
= 水は374℃、22.12Mpa(大気圧の約220倍)の臨界点を超えた環境下で、液体と気体の両方の性質を備えた活発な状態(超臨界水)となり、水蒸気に連続して変化する。超臨界圧ボイラーおよび蒸気タービンは、この臨界点を超える状態(具体的には温度600℃、大気圧の約250倍)で運転する。

 


mission_net_zero

三菱重工グループについて

三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。
長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。

詳しくは: